コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 koshio 2_社会

観葉植物

弊社の玄関に置いている観葉植物、竹・・・ 知人が元気の無い竹を見て、これは土を入れ替えて土壌を改良しないとダメやから、私がやってあげますと言って土の入れ替え作業をしてくれました・・・ 土の入れ替え作業をしてもらってからも […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 koshio 2_社会

酷暑お見舞い申し上げます

いよいよ今日から8月に、いつも私の拙いブログを読んで頂いている皆様に、「酷暑お見舞い申し上げます」 ほんとに異常気象のせいで、自然災害も至るところで発生、人間も含めて動植物全てが大きな影響を受けて言葉を失いそうに・・・ […]

2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 koshio 2_社会

猛暑対策

今年はことさら猛暑の様子、また、集中ゲリラ豪雨、ほんとに異常気象と言えるが、間違いなく地球が壊れ始めてるように思えます・・・ 今日は隣のスーパーに買い出し、みんなに塩分補給用の飴を配布、ほんのささやかな気持ちですが、社員 […]

2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 koshio 2_社会

在宅勤務、ほんとに得なのか

退職高齢者のみなさん、わたしの知っている人達を見ていても、退職後1年後くらいから非常に老化現象が顕著に見えるようになります・・・ なぜかと言えば、みなさん会社に勤務している時は否応なしに規則正しく時間に従って会社に通勤す […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 koshio 1_仕事

今日は夏季賞与支給日

今日は弊社の夏期賞与支給日・・・ やはり、皆さん心なしか嬉しそうー・・・ ついでに毎年の恒例ですが、会社に頂いたお中元の品々、すべて社員、従業員のみなさんに分配して持ち帰ってもらいます・・・ 分配、かなりありますから、少 […]

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月22日 koshio 2_社会

人間てほんとに一人で幸せに生きられるのかなー

ホムページ、SNS、フェースブック、DX、メタバーズ、その他、すべて横文字ばかりのデジタル社会、いわゆる仮想現実、バーチャル社会・・・ しかし、人間は仏教やキリストのような宗教を生み出した摩訶不思議で掴みどころのない心を […]

2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 koshio 1_仕事

世の中に新しい物を生み出す

世の中に新しい物を生み出す苦しみと楽しさを味わっています・・・ エアーコンプレッサー省エネ発電装置、私が特許を取得した技術ですが、これまでにいろいろと多難な時期を経てようやく本格的な開発に取り組みを始めました・・・ 本業 […]

2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 koshio 2_社会

社会は勝負の世界

人間は生まれながらにルールで決められた競争社会に生きる事になる・・・ 自分を目標も目的も無い怠惰な生き方の状態にするには競争をしなくて良い状態を選ぶしかない・・・ しかし、ホームレスの社会でさえ縄張りやルールがあるようで […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 koshio 2_社会

諸行無常の響きあり

最近ほんとに「諸行無常」と言う言葉を思い浮かべることが大変多くなりました・・・ 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、聖者必衰の理を表す・・・ 意味は、この世の全てのものは常に同じ状態が続くことはなく、 […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 koshio 2_社会

菅元総理大臣の想い

安部元総理大臣が暴漢の凶弾に倒れ、菅元総理大臣が安部さんに対する想いを語っていましたが、NO2に徹したその想いをお聞きして、共感を覚えるものがあります・・・ テレビでのお話を聞きながら黙ってひとり涙した次第・・・ 私も様 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日
濁りの哲学
2025年10月6日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP