コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 koshio 2_社会

言うは易く行うは難し

経済学者、同志社大学院教授の浜矩子氏、21世紀の労働を開放しなければいけない・・・ 労働者は高賃金でなければいけない・・・ この先生ほんとお気楽でいいですよね・・・ 経営学のプロらしいが立派な机の前に座って妄想を巡らされ […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 koshio 2_社会

祇園精舎の鐘の声

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。 奢れる人も久しからず、ただ春の世の夢のごとし。 猛き者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。 これは軍記「平家物語」の冒頭部分に書かれ […]

2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 koshio 1_仕事

弊社の特徴

弊社の特徴、そうですねー・・・ あらゆる電気設備工事の設計、施工、施工管理、ダイキンをメインに空調機器の販売、空調設備の設計、施工、施工管理、特高ケーブル工事(22、000V)高圧受変電設備の機器類更新改修工事、高圧出迎 […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 koshio 2_社会

まもなく秋の収穫をプレゼント

もう季節は間違いなく秋ですなー・・・ 今年も田舎で農家をしている友達に電話をして例年通りに新米を530キロほど注文の予約を致しました・・・ 15キロずつ、社員、従業員のみなさん全員と私の娘たち家族や親しい知人にプレゼント […]

2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 koshio 2_社会

浸透の怖さ

どう考えてもおかしな意味の無い低俗な教義、海外の新興宗教団体に、なぜ多くの日本人がはまり込むのか・・・ 詐欺師も同じだが、話術の上手い人の話を聞いているとまるで催眠術にかかるようにマインドコントロールされてしまいます・・ […]

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 koshio 1_仕事

たかが梅干、されど梅干、笑

昨日、弊社の社員、従業員のみなさんに毎年この時期にプレゼントしている、私の大好きな福井県若狭の梅干をプレゼント致しました・・・ これは私個人からの贈り物、目的は少しでも健康を心掛けて欲しい、ただその想いからこの時期に毎年 […]

2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 koshio 2_社会

変な国会議員諸氏

弊社は11日から16日までお盆休み中です・・・ さて、参議院選挙ではほんとに異常気象の影響を思わされる異常な人間性の国会議員が多数誕生・・・ 犯罪を問われそうになり、海外脱出しながら国会議員の身分、お前に税金で歳費を払う […]

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 koshio 1_仕事

久しぶりに社員の誕生日プレゼントを

社員、従業員のみなさんには必ず誕生日のお祝いプレゼントを贈ります・・・ 今月は1名のみ、ほんとは明日が誕生日なのですが、明日から6日間の連休、お盆休みに入る為、本日先渡し・・・ 朝の朝礼で、お祝いの拍手、元気、健康が何よ […]

2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 koshio 2_社会

神戸市の行政ご担当者様との意見交換会

私が所属する社団法人兵庫工業会が神戸市行政の方々と経済状況の意見交換会を致しましたが、様々な議論の中でほんとに大変な時代になったものだと改めて痛感致しました・・・ 問題は少子高齢化が進み、労働者が急激に減少しつつあるが、 […]

2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 koshio 2_社会

自分の生活を楽しむ

誰しも自分の生活を安定させたい、楽をしたい、これはみんなが思う事・・・ しかし、思うだけでは何も実現させることは出来ませんよね・・・ まず、何をしたいのか、何が出来るのか、よく見極めて、次は将来どうなりたいのか、どうした […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日
濁りの哲学
2025年10月6日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP