2012年5月8日 / 最終更新日時 : 2012年5月8日 koshio 2_社会 理系と文系の考え方の相違 テレビで大阪市と関西電力の協議の場面を見ていましたが、古賀なんとかと言う人と何とか研究所の所長と言う大阪市側の委員の発言を聞いていて、汚い言葉で関電側の担当者を罵っているように感じられ、正直とても嫌な気持ちになりました・ […]
2012年4月30日 / 最終更新日時 : 2012年4月30日 koshio 2_社会 ほんとに悲惨な交通事故・・・ 最近ほんとに悲惨な交通事故が続き、会社の社長と言う職務上とても毎日が不安になります・・・ 従業員に、毎日のように朝礼で交通安全、無事故を心掛けるよう注意を致しますが、それぞれに責任を預けるしか出来ないからです・・・ しか […]
2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 koshio 2_社会 急激な社会保障費 の増加が経営ダメージに 驚きました・・・弊社の従業員の体制は平成20年当時とほとんど変っていません・・・ しかし、社会保険や厚生年金などのいわゆる法定福利費はこの4年間で毎月の支払いが約40万円も増加しています・・・ もちろん会社と従業員双方が […]
2012年4月19日 / 最終更新日時 : 2012年4月19日 koshio 2_社会 100%の安全はあり得ない・・・ 新聞やテレビで盛んに学者やコメンテーターが安全と何かを比較し、安易にこれを選んだと批判する発言や発表を行うが、元来100%の安全なんて有り得ないはず・・・ 安全の代名詞のように使われている飛行機も世界中でみれば毎月のよう […]
2012年4月14日 / 最終更新日時 : 2012年4月14日 koshio 2_社会 電気技術者から見る原発論争の不思議・・・ ほんとにこの国はいつの間に口先人間ばかりになってしまったのかしら・・・ 少しは何事にも物事の順序をきちんと理解して迅速に行動し、対処する能力を活かせる指導者はいないのかしら・・・ 原発についても、不思議な事ですが、ほんと […]
2012年3月20日 / 最終更新日時 : 2012年3月20日 koshio 2_社会 大人の発達障害について 最近知ったことですが、発達障害と言う言葉・・・ 私はある精神障害者施設の相談役的な立場で施設の運営に様々な支援をさせていただいています。 最近その施設が、大学生の発達障害者支援事業を立ち上げることになりました・・・ 初め […]
2012年3月12日 / 最終更新日時 : 2012年3月12日 koshio 2_社会 もしも自分の会社の出来事なら 社長という経営者の立場から思うこと、震災後の対処の仕方を考えて見ました・・・ 経営者の目線から見ても、一年もたちながら、3.11以後の国の対応はあまりにも遅いと思えます。 もし、私の会社での出来事なら、何をおいても社員と […]
2012年1月26日 / 最終更新日時 : 2012年1月26日 koshio 2_社会 大手企業を先頭に製造業の海外逃避 大手一流企業と言われる会社が、なだれを打ってリストラと海外逃避に・・・ー、- ここまで経済状況が悪化してきてるのに政府は全くの無策・・・すごい危機感を覚えますね・・・ー。- アメリカでは2%のインフレターゲットの実施とか […]
2011年12月29日 / 最終更新日時 : 2011年12月29日 koshio 2_社会 おかげさまで・・・^^ おかげさまで、今日で一応終業することが出来ました^^ 実は明日も一部の従業員が仕事で、少しこころが痛いのですが・・・-.- 弊社は全員が一斉にお休みを取れるのはお正月だけなのです・・・ そのため、社長も気が休まりません^ […]
2011年12月20日 / 最終更新日時 : 2011年12月20日 koshio 2_社会 ほんまかいなー・・・・・ 厚生労働省は国民のためにと、65歳定年義務付けをアピールしていますが、ほんまかいなー・・・・ よーく考えて見ましょうか、一番特をするのは誰でしょうか・・・・ 実は公務員のみなさんではと・・・・・ 民間企業では、60歳、も […]