熱中症対策

6月1日から、ほんとに厳しい労基法で熱中症対策の法令が今月から施行されることになってしまった。

弊社は改めて、社員全員に空調服の新型バッテリーと冷感インナーの支給を致しますが、真面目な人ほど我慢をするので、個々の社員の理解と心がけ次第。

また、新たに経費が増加することになるが、弊社ではこんな対策はすでに数年前から政府の規制が無くても積極的に実施してる。

しかし、国民に十分法律を周知せず、理解も得ず、労基法で熱中症トラブルに対してなんら対策も講じず、

単に懲役や罰金の刑事罰を科す法律を作るとは国家行政の労務担当者の無責任さにはあきれるしかないですね。

快適な職場で涼しい顔して厳しい刑事罰付の法律を作った面々、下々の国民が汗して働くおかげで生活出来てるのをよく考えてみるべきでは。

国会議員さん達は一体どんな法案審議をしたのか、自分の目先の選挙目的の欲得だけ、無責任で犯罪者を増やす政策を国家行政に作らすとは言語道断。

ゴルフ場で働くキャディーさんも空調服を着てはいるが、夏の炎天下でプレーするゴルファーと一緒に回る途中で業務を放棄して木陰で休めるのかしらね。

ほんとにお米騒動もそうだが、だんだん無責任な国家行政に、人口減少が急激に進む日本、ゆとり教育で楽をし過ぎた世代の悪影響が正に現れ始めたのかも、

世界は196か国ほどあるらしいが全て熾烈な経済戦争の世界「赤信号、みんなで渡れば怖くない」こんな日本、我々の孫の世代の日本社会はどうなっていくのかしらね。

単純に経営者や管理職の首を絞めるだけの刑事罰則付きの犯罪者増加法律、なんと知識も知恵も回らない悪法律なんやろね。

おかげで企業の管理職や経営者になりたくない人達が増えているようですが、責任を取りたくない症候、それもこれも政治の悪化、おじさん経営者はほんとにただただあきれる・・・