2010年6月29日 / 最終更新日時 : 2010年6月29日 koshio 1_仕事 休暇分散効果の評価について ほんとにお役所仕事の典型みたい。 インターネットでアンケートを取った位で、休暇を分散すると1兆円の経済効果が見込めると実証されたなんて夢物語やな。こんな机上の予測をして喜んでいるようではどうしょうもないとしか言えませんね […]
2010年6月26日 / 最終更新日時 : 2010年6月26日 koshio 2_社会 知人とこんな話を(ー。-) 今日、知人とこんな話をしました。知人がある日本メーカーの単車を買うために、販売店に行き、ふと名板をみると生産地はタイの表示が、日本のメーカーでありながら、新興国で作り、日本に輸入しているのだから、日本の国内製造業はすたれ […]
2010年6月22日 / 最終更新日時 : 2010年6月22日 koshio 1_仕事 日本人もいい加減に夢から覚めないと! 政府も国民も、今の日本は3等国になっていることを認識する必要があるのでは(-。-)企業から税金を取るのを御旗のごとく掲げて働こうとしない政党、政治家。日本の企業は今、海外の新興国と同じ土俵で厳しい条件で戦っているのに、国 […]
2010年6月3日 / 最終更新日時 : 2010年6月3日 koshio 1_仕事 マスコミと政治家の心の貧しさは(-。-) 本当に日本の政治家の心の貧しさは救いようがありませんね。我々国民は、政党がどこであれ、政治家がどこに所属していようが、大切なことは、政治によって国民が安心して心豊かに生活を出来る日本であって欲しいと願っている。 毎回、毎 […]
2010年5月18日 / 最終更新日時 : 2010年5月18日 koshio 1_仕事 政治家の経済観念どうなんやろ??? 政治家の偉い人達は日曜祭日にも関わらず、費用対効果を考えもせずに行動するようですが、経済観念は全く持ち合わせてないようやね。日曜祭日に行動すると受け入れ側やお世話役のお役人さんは休日出勤???税金???すごい手当てが必要 […]
2010年5月18日 / 最終更新日時 : 2010年5月18日 koshio 1_仕事 LED照明器具の取り組み方 CO2削減を目的に、省エネに目覚めたのか、最近急激にLED照明器具や球の開発販売が激化しています。しかし、あまりにも様々な業者が入り乱れて営業をしていますので、必ずしもユーザーに取って良いことばかりではありません。 お客 […]
2010年4月30日 / 最終更新日時 : 2010年4月30日 koshio 2_社会 昇給に対する会社の原資はいくら必要か 経済が順調に発展している過程なら大きな問題にはなりませんが、私は社長としていつも疑問に感じることがあります。政党、政治家、労働者の皆さんも、毎年のように昇給に関し、会社をそして経営者に対して厳しい要求を突きつけることが当 […]
2010年4月24日 / 最終更新日時 : 2010年4月24日 koshio 3_その他 腐っても鯛は鯛でいて欲しい 一家の主が恥をかくと家族親族も含めて恥ずかしい思いをさせられることになる。人はそれぞれに大なり小なりプライドを持って生きているものだが、恥という意味を知らないと大きな損をしたりリスクを抱えることにもなりかねません。会社で […]
2010年4月13日 / 最終更新日時 : 2010年4月13日 koshio 2_社会 ほんとにおかしい政治状況 国民の経済苦境をまったく真剣に考えず、政治のゲームに没頭する政治家、政党、マスコミ。 これは本当に日本が壊れて行く過程、議員さんもマスコミもそんなに好き勝手な勝ち負けのゲームをするのが楽しいのかな。国民はみんな白けている […]
2010年4月6日 / 最終更新日時 : 2010年4月6日 koshio 1_仕事 なんだ、そんなことかと思われても(^。^) 20年以上に渡り、何でやろうと考え続けていたことがある日突然理解出来ました。 夢、目標、目的、経営理念、経営指針、戦略などの言葉やその内容を成文化することが経営者として生きるためにも必要だと教えられ、または、多くの著名な […]