コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 koshio 1_仕事

CO2削減、太陽光発電

太陽光発電設備、個人的には自然破壊する大型大容量発電設備設置はやめて欲しいなー・・・ ところで、太陽光発電の電力売電価格、kwあたり7円くらいまで下がっています・・・ 今年は弊社事務所屋根上の太陽光発電設備を17,5KW […]

2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 koshio 1_仕事

デジタルかリアルか・・・

社長の遊び心・・・ 世はまさにデジタル社会、パソコン、スマホ、メタバース、DXこんな言葉が氾濫し、その弊害も見え始めているように見えます・・・ さて、全社あげて在宅勤務と言うNTT、経営者は果たして目先の経済効果だけを求 […]

2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 koshio 1_仕事

社員の誕生日お祝い

今月は2名の男女社員が誕生日を迎えますが、今日はその内男子社員の誕生日・・・ 朝の朝礼で、みんながお祝いの拍手を送り、私がお昼からお祝いのプレゼントを購入してきました・・・ 私はいつも簡単なお祝いのメッセージを書いて、同 […]

2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月13日 koshio 2_社会

沖縄の県知事選挙結果

おじさんの遊び心で思う事です・・・ 沖縄のみなさん、戦後70年以上たっても毎日自分達の住む沖縄県の生活環境に不平不満のオンパレード・・・ その原因は多分間違った指導者、マスコミの影響かもね・・・ 例えば、私は仕事で独立し […]

2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 koshio 1_仕事

今は昔物語・・・

タイトル「今は昔物語」・・・ 世の中は急激に変化をつづけているが、これは様々な問題が多発している現状を見ると致し方が無く、逃げようがない・・・ 社会には経済的困窮問題が溢れかえっているが、多分にマスコミやしょうもない経済 […]

2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 koshio 2_社会

やたらめったら殺人事件が多すぎる

昔はとは言いたくないが、最近の日本人は人の命を粗末にし過ぎると思わされる・・・ あたら若い命に危害を加え無残に散らす、または自身でも散らす・・・ せっかく家族で遊びに行きながら不幸な結果に・・・ どうにも人として理由の理 […]

2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 koshio 1_仕事

お客様に心から感謝

昨日は午前中にお客様の会社にお礼のご挨拶訪問・・・ 工場の空調設備更新のお仕事を頂き、完成後の様子伺いとお礼のご挨拶・・・ 社長様、そのご子息の部長様から工事の完成を大変喜んで頂き、また弊社の社員や作業員の真摯な仕事にお […]

2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 koshio 2_社会

ほんとに変やなー

いつの間にか何かにつけて恰好ばかり気にするゆとり社会の日本人になってしまったようですなー・・・ 自分の考え方でなく、何でも風潮に合わせて判断するしか出来ない風見鶏のような感じで大騒ぎ・・・ 片や戦争は嫌だ、でもリスクに対 […]

2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 koshio 2_社会

政府がなんでもしてくれる?

政府がなんでもしてくれる・・・ こんな甘えた考え方はもうやめるべきでしょう・・・ 今始まっているのは全ての分野で増税の方向に向かっている政策・・・ 経済学者もマスコミも日本人の給与が安いといとも簡単にのたまうが、給与明細 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 koshio 2_社会

弔問外交

国葬問題、まーにぎやかですね・・・ 弔問外交と言う言葉があります・・・ 各国の政府要人らが会葬する機会を利用して展開する外交のこと・・・ 一般には各国からの弔問団の派遣を受け入れる形で多国間で行われるものを指すとの事です […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日
濁りの哲学
2025年10月6日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP