コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 koshio 2_社会

近所の食事処・・・

近所の食事処、もう20年以上通っていますが、コロナを契機に週2日間の休業と営業は午後9時まで・・・ 来年は廃業されるかも・・・ 仕方がありませんね、高齢化、昨日の夜の話では、お友達のお店もコロナで持たないから年明けの2月 […]

2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 koshio 2_社会

技術は身を助くる・・・

コロナウイルス問題で経済的に非常に厳しい企業が続出しているようですが、企業努力が一切報われない事態を見ますと経営者の仲間としてほんとに無常を感じます・・・ これ程どうにもならない、出来ない条件、経営者、オーナーの心痛はい […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 koshio 2_社会

禍福は糾える縄の如し・・・

「禍福は糾える縄の如し」人生をより合わさった縄にたとえて、幸福と不幸は変転するものだという意味故事成語との事・・・ 約20年程前になりますか、人間はこの世に生を受けた時から禍福の洗礼を受けることになると言う考え方をするよ […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 koshio 2_社会

ほくそ笑んでいる・・・

情けない・・・ 野党政治家のリーダの言葉、菅首相のコロナ対策が不手際とけなしてほくそ笑んでいるとは・・・ マスコミもそうだが国家、国民の命に係わる危機的な事態なのに、まるで他人事のように批判ばかり、自分が首相になったらこ […]

2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 koshio 2_社会

大飯原発再稼働停止・・・

思うに、飛行機は墜落するもの、船は沈むもの、列車は脱線するもの、車は衝突するもの、超高層ビルは倒壊するもの、地震は起きるもの、食物は腐るもの、人間の知識は未熟なもの、法律もその人間が作り、運用しているのですから、何をとっ […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 koshio 1_仕事

いよいよ年末・・・

いよいよ12月、師走に入りました・・・ 泣いても笑っても今年も実働するのは後2週間程度しか無い・・・ 今年は「まさか」のコロナウィルス感染問題が発生、精一杯対策を講じて来ましたが、今のところ感染者は出ておらず、幸運を感謝 […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 koshio 2_社会

パンデミックに対応する・・・

コロナ感染が、はすでにパンデミックの様相を見せています・・・ 弊社は建設業に属し、実情はその業界にありますが、知識、技術力、技能力を伴うサービス業と考える方が良い業種かも知れません・・・ さて、世は正にコロナウィルスによ […]

2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 koshio 2_社会

他人事では無い危機・・・

コロナ感染問題は他人事では無く、いつ誰がその危機に遭遇するのかわからない怖さがあります・・・ 自分は大丈夫、私もそう思いたいのですが、なんとも自信は無いのが本音・・・ 社員、従業員のみなさんに一生懸命注意喚起はしています […]

2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 koshio 2_社会

国家的な教育行政の怠慢・・・

ふと思ったことですが、労働者と言われるみなさんは、労働基準法を厳しく守る会社で働けば、自分の健康を守ってもらえると勘違いしている人達が大半のように思えます・・・ しかし、法律は単なるルールであり、それが生身の身体を持つ労 […]

2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 koshio 2_社会

人を見る目が無い・・・

次期衆議院選に、新潟では野党のみなさん、前知事を推薦するとのこと・・・ 新潟には他に国会議員候補者に出来る人材はいないのかしら?・・・ なんとも人選をした人たちの感覚や社会常識を疑うニュース・・・ ほんとに他県の事とは言 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 72
  • 固定ページ 73
  • 固定ページ 74
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

高市総理、午前3時の出勤
2025年11月10日
お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP