真面目な者ほど生きづらい社会・・・

なんでやろね、つくづく思わされるが、真面目な者ほど、真面目な者を徹底していじめる世の中・・・

法律の世界しかり、次々とエスカレート ・・・

真面目な人ほど真面目に頑張る人をとことん追い詰めてることを、知らず知らずのうちにやっているように思えます・・・

多分、真面目に仕事をしてる人には厳しいことを言っても何とか努力をしようとする姿勢が見て取れるからだろうと推察出来ます・・・

昭和の時代のまーええやないか、こんな風に相手を思いやる心がどんどん失われる時代に・・・

なんのことは無い、世の中からどんどんあいまいさをなくし、人間は心のゆとりを無くし、まるでデジタルの世界、面白くも豊かさも無い非人間性社会に向かっているように感じられ、人間社会の将来を案じる次第です・・・

つまり、弱いものいじめはそのような環境から起きて来るのだろうと考えられる・・・

確かにルールは大切、しかし、人間はすべてパーフェクトでは無いのですから、少しは豊かな人間性でルールを運用する社会であって欲しいものだと思います・・・

AI・IOT、DX、デジタルが経済にとって万能のようにエコノミストたちは叫びますが、農業の米や野菜のように自然の気候、条件に左右される食糧を作る人達にそのような叫びは心に響かない、もう一度、お互いに人が人をいじめる社会にならないようによく気を付けたいものです・・・

いつの間にか、毎日殺人事件の起きる日本、あまりにもギスギスしたビジネスルールや法律最優先といった世の中で起きる日々の痛ましい出来事を見聞きするにつけ心が痛む次第です・・・

追申

社長と言う立場、法律でがんじがらめにされて、その法律のルールを社員のみなさんに守らせるように指導させられる、法律に逆らっても勝てないのですから、やらなければ会社がペナルティーを受ける事に、社員のみなさん、従業員のみなさんにルール理解させ、守らせるのはほんとに至難の業・・・

経営者は未来に向けて様々な仕事にチャレンジを楽しみたいのに人を管理するためにどれほどの時間とお金、エネルギーを使うか、実にうんざりします・・・

法律と言うルールで人間の行動をがんじがらめにして誰が喜び、得をしているのやら、一度司法関係者の方に聞いて見たいものです・・・苦笑