コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 koshio 2_社会

もうやめるべき

もうやめるべき、インボイス制度、マイナンバー制度、被害を被るのは全て弱者と呼ばれる社会的に弱い人たち・・・ 特にインボイスは収入の低い一人親方的な人たちの生活を破壊することになり兼ねない・・・ 公的制度を作るのは勝手だが […]

2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 koshio 2_社会

映画、黒部の太陽

今日は久しぶりに自宅でゆっくり映画鑑賞・・・ 関西電力が約60年前に行なった一代事業、黒部ダム建設に関する難事業の映画・・・ 懐かしい俳優の皆さん達、みなさん若かりし頃・・・171名の殉職者・・・ 今年は3年ぶりの会社主 […]

2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 koshio 2_社会

政府の少子化対策と税金

ほんとに馬鹿げた少子化対策の中身・・・ 子育て所帯に支給する児童手当、育休制度、政府や国家行政は言語明瞭意味不明な政策を作り自画自賛とは呆れますよね・・・ なるほど、手当はうれしい、しかし、特に子供を持つ人も含めて女性の […]

2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 koshio 2_社会

デジタル世界の落とし穴

自衛隊の銃撃事件、若くして亡くなられた方々はこの国にとってとても大切な人材・・・ また、家族にとっても欠くべからざる人達、心からご冥福をお祈り申し上げます・・・ 18歳の自衛官候補生、少年とも言われる年齢の自衛隊員が起こ […]

2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 koshio 2_社会

観光バス事故地裁判決

まず、バス事故で亡くなられた皆様のご冥福をお祈り申し上げます・・・ ところで、地裁判決でバス会社の経営者に実刑判決が下りましたね・・・ 少し気になる点があります・・・ 我々は企業として、基本的な条件で運転免許を取得した人 […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 koshio 2_社会

黒部の太陽

先日、社員従業員の親睦で、バスを利用して黒部アルペンルートの旅に行って来ました・・・ 途中、バスの車内で黒部の太陽と言う映画を見ながら、60年も前の黒部ダム建設の厳しさを感じてはいましたが、初めて見る山岳の景観の美しさと […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 koshio 1_仕事

弊社は明日の土曜日と日曜日は全員お休みをいただきます

明日の土曜日と日曜日は、久しぶりに全員一斉にお休みをいただきます・・・ 社員、従業員のみなさんに少しリフレッシュをしてもらいます・・・ 普段はサービス業的な仕事でもあり、土曜日と日曜日はよく停電作業があり、お客様や社会の […]

2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 koshio 2_社会

悲しいですね、警察官お二人の殉職

昨日銃撃で殉職されたお二人の警察官のご家族様に心からお悔やみを申し上げます・・・ いつからこんな強盗、殺人、詐欺師が横行、ほんとに嫌な国になってきたなー・・・ 我々世代は戦後一所懸命働いて強いいい国、豊かな国作りに頑張っ […]

2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 koshio 2_社会

何にもわかっていない政治家や経済評論家

言語明瞭意味不明、これが今の時代の政治家と経済評論家の実態、ほんとにこの国の将来を考えているのかなー・・・ 先日、私の所属する業界団体の定時総会があり、私も正式に理事と言う役職に就任致しました・・・ ま、昨年のある時期に […]

2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 koshio 2_社会

太陽光発電設備の泣き所

弊社は三か所で合計約177KWほどの太陽光発電設備を所有しています・・・ しかし、これはお天気任せ、雨が降れば発電量はほぼゼロになってしまいます・・・ 弁慶の泣き所、自然を利用して安定した電力を発電して供給するのは無理な […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 185
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

猛暑の夏
2025年8月17日
総理大臣と国会議員に
2025年8月12日
猛暑・25年度の最低賃金1.118円
2025年8月6日
徳を積む
2025年8月5日
季節の移り変わり
2025年8月2日
ロシア・カムチャッカ沖地震
2025年7月30日
行政が政策を変えると生き残れない企業が多くなる
2025年7月28日
与野党政治家の欲ボケ
2025年7月25日
明日は弊社の夏期賞与支給日
2025年7月21日
参議院議員選挙
2025年7月21日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP