コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 koshio 1_仕事

将来性のある電気設備工事士・・・

電気と言うエネルギー、一般的にとてもクリーンなイメージを持たれている方々が多いい・・・ 確かにクリーンでとても便利、あらゆる社会生活、生産関係に必要不可欠・・・ ただし、非常に危険で、感電、漏電などにより人災や火災を起こ […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 koshio 2_社会

小泉進次郎氏育休問題・・・

新環境大臣に就任した小泉進次郎氏・・・ まずはおめでとう・・・ しかし、話題性を提供したいのか、マスコミにリップサービスなのか育休を取るとの発言・・・ ま、それはご自由にと申し上げたいが、一つオジサンとしては意見がありま […]

2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 koshio 2_社会

居眠り運転防止対策・・・

車を運転中に睡魔に襲われ、どうにもならない体験をされた方は大変多いいと思います・・・ 観光バスの運転手さんなどよく我慢出来るものと感心を致しますが、実は簡単な方法で睡魔を遠ざける方法があります・・・ これは、薬メーカーの […]

2019年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 koshio 2_社会

落日を迎える労働条件・・・

頑張りたい人はやる気を無くしますよね・・・ 働き方改革、同一職種、同一賃金制度・・・ 行政も民間企業も管理職になりたくない症候群・・・ そりゃそうだよね、頑張っても頑張らなくても同じ待遇ならだれも頑張りたくないよね・・・ […]

2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 koshio 2_社会

今思うに・・・

今日は土曜日、社長の私は出勤しなくてもいいのですが趣味で・・・笑 土曜日はあまり電話もありません、しかし、弊社はサービス業でもありますから、社員の皆さんは交代で出勤してくれています・・・ そのような社員、従業員の皆さんが […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 koshio 1_仕事

社員、従業員の待遇改善・・・

今日は朝から保険屋さんが来社・・・ いつもの業務災害補償保険の更新に、今回は更新に伴い、労災保険の上乗せ休業補償保険を追加契約・・・ 働いてもらう社員や従業員のみなさんに、業務災害発生時には一番心配な生活の安心保障・・・ […]

2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 koshio 2_社会

どこまで腐った隣人・・・

韓国が日本の福島原発にクレームを付けてきたようですが、自国の原発にどんなリスクがあるのか公表もせず、文句の言い放題・・・ 北朝鮮は放射能垂れ流しの状態では???・・・ 何やねん、この国の政治家やリーダーは事あるごとに隣国 […]

2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月4日 koshio 2_社会

政治家の浮世離れ・・・

政治家の脳天気さ、評論家、有識者、マスコミの浮世離れ・・・ お隣の韓国と熾烈な争いが起きているが、私の認識では韓国があまりにも日本を見下し始めたことから生じた結果・・・ 外国相手には言うべきこと、やるべきことは何事も凡事 […]

2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月2日 koshio 2_社会

いい加減にして欲しい・・・

経済には素人かも知れませんが、アメリカのトランプ大統領の経済に対する無能さ加減にはうんざり・・・ 自国第一主義と言う器量の狭い人間性、国内外に次々と問題を引き起こし、争うしか脳の無い人間性は大嫌い・・・ 最近思うに、世界 […]

2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 koshio 1_仕事

特許技術の開発へチャレンジ・・・

この度、九州工業大学の教授にお願いして特許の開発協力を頂くことになりました・・・ 発明の名称・・・エネルギー節減システム、エネルギー節減装置、及びエネルギー節減型エアーコンプレッサー・・・ 難しい名称ですが、平成24年に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • 固定ページ 93
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

高市総理、午前3時の出勤
2025年11月10日
お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP