コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 koshio 2_社会

自腹を切っても・・・

コロナ感染問題も少し落ち着いてはきましたが、社会的にもビジネス的にもほんとに厳しい日々が続きますね・・・ 弊社で働くみなさんを見ていても仕事の様子で悲喜こもごも、経営者として悩みは尽きません・・・ 社長と言えど人間ですか […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 koshio 2_社会

政党政治家の野望

北朝鮮、中国、ロシヤ、その他の国々を見て、一番大変なのは下層階級の人々の生活・・・ 政党幹部は贅沢三昧の強権政治優先社会・・・ これが民衆の平等と豊かな生活を掲げる国の様相、怖いですねー・・・ 国民にとってはいつも監視さ […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 koshio 1_仕事

遠赤外線温熱パッド「春の陽だまり」

弊社の遠赤外線温熱パッド「春の陽だまり」私が開発した暖房器具ですが、冬を迎える頃になり、神戸の三宮で、あるレストランを経営する女性のお友達グループの皆様が順番にご注文をして下さっています・・・ そのレストランのオーナーが […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 koshio 1_仕事

社員、従業員にインフルエンザの予防注射

コロナ対策もあり、11月初旬にインフルエンザの予防注射を接種してもらうことにしました・・・ 毎年、恒例の予防接種ですが、昨年と今年は特にコロナ対策にも気を付ける事が必要かと思え、予約を早めに済ませています・・・ もちろん […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 koshio 2_社会

真面目な者ほど生きづらい社会・・・

なんでやろね、つくづく思わされるが、真面目な者ほど、真面目な者を徹底していじめる世の中・・・ 法律の世界しかり、次々とエスカレート ・・・ 真面目な人ほど真面目に頑張る人をとことん追い詰めてることを、知らず知らずのうちに […]

2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 koshio 2_社会

インボイス制度

インボイス、はて聞きなれない言葉・・・ 「正式名称は的確請求書等保存方式」と呼ばれる・・・ インボイスが無いと仕入れ税額控除が出来ない制度、2023年10月1日から開始の予定・・・ インボイス制度が実施されますと税務署で […]

2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 koshio 2_社会

明治から昭和時代、破天荒な男たち

明治から昭和にかけて、日本は開国と共に新たな国づくりに走り出している・・・ そして、破天荒共思われる偉大な人たちが現れ、今の日本への道づくりをして下さったようです・・・ 出光佐三氏、「海賊と呼ばれた男」有名な小説や映画に […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 koshio 1_仕事

冬の賞与支給日を社内掲示

毎年この時期に12月、冬の賞与の支給日を決めて掲示しています・・・ 支給日までまだ2か月もある早い時期・・・ コロナ感染問題や受注した仕事の条件により、残念ながら年末までの業績はまだよく読めていません・・・ ただ、経営者 […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 koshio 2_社会

若手社員の成長

昨日、あるお取引先のご担当者様から製造機械の電気的故障修理のご要望を頂き、即座に若手の技術担当社員に指示をして対応をさせて頂きました・・・ 入社2年目ですが、技術部に属し、制御設計業務を担当してもらっており、先輩の指導よ […]

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 koshio 1_仕事

会社は社会生活への武器、公器

会社は社会生活への武器と言える・・・ 社員、従業員である限り自分の会社の名前の下で自分の能力を活かし、自己への評価、給与を得て自分や家族の生活を支えることになります・・・ 日本に限らず個人名でビジネスをするのは至難の業と […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 53
  • 固定ページ 54
  • 固定ページ 55
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

高市総理、午前3時の出勤
2025年11月10日
お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP