コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 koshio 2_社会

学歴ねー

東京大学を目指して心の折れた高校生が殺傷事件を起こしましたよね・・・ なるほど、学歴は競争社会を生きて行くために大切なひとつの武器だとは言えますね・・・ 私も自分の孫たちが大学を卒業出来るように精一杯応援していますから・ […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 koshio 2_社会

我が家のワンコに遠赤外線温熱パッド

我が家にはチワワ、確かもう17歳位かな、白内障になり、目は全く見えて無いおばあちゃんです・・・ でも可愛くて、大切な家族の一員なのです・・・ 寒い冬、この愛犬の寝床に私が開発した遠赤外線温熱パッドを使用していますが、ほん […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 koshio 2_社会

阪神淡路大震災の日

1月17日・忘れもしない阪神淡路大震災発生の日・・・ 早朝の大激震で目が覚め、飛び起きて一階のリビングに行くと、大学生の娘が学校に持っていくためにお弁当を作っていたようで、それも天ぷらを揚げていた時に地震が起きて、慌てて […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 koshio 1_仕事

今年は創業47年目を迎えます

ほんとは47年前の12月に退職して翌年の1月には独立してたのです・・・ 兄弟3人で40万円ずつ金を出し合って、資金120万円でスタート、中古のライトバン一台、手回りの工具類だけ・・・ 若さと技能、技術を売り物に、日当いく […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 koshio 2_社会

今日は成人式

今日はおめでたい成人式・・・ 通勤途中に着物の着付けをするお店があり、今日は早朝から綺麗な着物姿の若い娘さん達が大勢いて、とても華やかな雰囲気でした・・・ そう言えば私の孫娘も成人式に参加すると言って年末に着物姿を見せに […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 koshio 2_社会

日本は先進国から脱落目前

ネットで、一橋大学名誉教授曰く「日本は先進国から脱落目前」と・・・ 2022年は歯止めの正念場とか・・・ いわゆるOECD「経済協力開発機構」という国際機関の中で下がり続ける日本の一人当たりGDP(国民総生産・・・ 安部 […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 koshio 2_社会

体曲がれば影ななめなり

「体曲がれば影ななめなり」たまたまスマホを操作していて見つけた仏法の教え・・・ 日々、自分の心がけが乱れていると生活にも影響し、体が曲がれば影も曲がるように生活自体も乱れるとの教え・・・ そうですよね、私流に理解する事は […]

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 koshio 1_仕事

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます・・・ 今年もよろしくお願いいたします。 弊社は本日、1月6日から新年度の始業をさせて頂きます・・・ 昨年の29日から新年の1月5日まで、8連休、年末年始は弊社創業以来最長の連休になりま […]

2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 koshio 2_社会

ブログを読まれた皆様へのお礼

今年も12月28日で年内の業務を終えてお休みに入らせて頂きます・・・ いつも私の拙いブログをお読み頂き、誠にありがとうございました・・・ 世の中の変化が非常に早くなり、様々な問題が生じる事から、気づいた事を自分の言葉にし […]

2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 koshio 2_社会

働き方を選ぶのは貴方の責任と身近なアドバイザー

仕事、職業、趣味を選ぶのは人それぞれの責任で選択するものであり、多くの場合自分の意に沿わないことも多々あるものです・・・ 労働時間についてですが、どこの企業の経営者も決して休日出勤や残業を強制するような事は望んでないはず […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • …
  • 固定ページ 188
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

高市総理、午前3時の出勤
2025年11月10日
お客様のお困りごと、PLCタッチパネル更新
2025年11月5日
日本はほんとに貧しい国なのか
2025年11月3日
働き方改革の限界
2025年10月30日
転職・転ぶ、ダジャレ
2025年10月29日
秋の味覚を味わう
2025年10月24日
高市新内閣
2025年10月24日
国会議員さんの年収
2025年10月20日
欲望の時代
2025年10月16日
不確実で多様性の時代
2025年10月13日

月別アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP