2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 koshio 2_社会 ほんとに変やなー いつの間にか何かにつけて恰好ばかり気にするゆとり社会の日本人になってしまったようですなー・・・ 自分の考え方でなく、何でも風潮に合わせて判断するしか出来ない風見鶏のような感じで大騒ぎ・・・ 片や戦争は嫌だ、でもリスクに対 […]
2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 koshio 2_社会 政府がなんでもしてくれる? 政府がなんでもしてくれる・・・ こんな甘えた考え方はもうやめるべきでしょう・・・ 今始まっているのは全ての分野で増税の方向に向かっている政策・・・ 経済学者もマスコミも日本人の給与が安いといとも簡単にのたまうが、給与明細 […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 koshio 2_社会 弔問外交 国葬問題、まーにぎやかですね・・・ 弔問外交と言う言葉があります・・・ 各国の政府要人らが会葬する機会を利用して展開する外交のこと・・・ 一般には各国からの弔問団の派遣を受け入れる形で多国間で行われるものを指すとの事です […]
2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 koshio 2_社会 言うは易く行うは難し 経済学者、同志社大学院教授の浜矩子氏、21世紀の労働を開放しなければいけない・・・ 労働者は高賃金でなければいけない・・・ この先生ほんとお気楽でいいですよね・・・ 経営学のプロらしいが立派な机の前に座って妄想を巡らされ […]
2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 koshio 2_社会 祇園精舎の鐘の声 祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。 沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。 奢れる人も久しからず、ただ春の世の夢のごとし。 猛き者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。 これは軍記「平家物語」の冒頭部分に書かれ […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 koshio 1_仕事 弊社の特徴 弊社の特徴、そうですねー・・・ あらゆる電気設備工事の設計、施工、施工管理、ダイキンをメインに空調機器の販売、空調設備の設計、施工、施工管理、特高ケーブル工事(22、000V)高圧受変電設備の機器類更新改修工事、高圧出迎 […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 koshio 2_社会 まもなく秋の収穫をプレゼント もう季節は間違いなく秋ですなー・・・ 今年も田舎で農家をしている友達に電話をして例年通りに新米を530キロほど注文の予約を致しました・・・ 15キロずつ、社員、従業員のみなさん全員と私の娘たち家族や親しい知人にプレゼント […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 koshio 2_社会 浸透の怖さ どう考えてもおかしな意味の無い低俗な教義、海外の新興宗教団体に、なぜ多くの日本人がはまり込むのか・・・ 詐欺師も同じだが、話術の上手い人の話を聞いているとまるで催眠術にかかるようにマインドコントロールされてしまいます・・ […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 koshio 1_仕事 たかが梅干、されど梅干、笑 昨日、弊社の社員、従業員のみなさんに毎年この時期にプレゼントしている、私の大好きな福井県若狭の梅干をプレゼント致しました・・・ これは私個人からの贈り物、目的は少しでも健康を心掛けて欲しい、ただその想いからこの時期に毎年 […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 koshio 2_社会 変な国会議員諸氏 弊社は11日から16日までお盆休み中です・・・ さて、参議院選挙ではほんとに異常気象の影響を思わされる異常な人間性の国会議員が多数誕生・・・ 犯罪を問われそうになり、海外脱出しながら国会議員の身分、お前に税金で歳費を払う […]