コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年4月28日 koshio 1_仕事

弊社の社屋に太陽光発電設備を設置・・・

24年4月27日・・・弊社の社屋にも太陽光発電設備が設置されました・・・^^ これは、12年前に旧社屋に設置した太陽光発電設備を現在の社屋に移設、設置をしたのです・・・ 12年前に将来のエネルギーに出来るかどうかの実証実 […]

2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年4月28日 koshio 1_仕事

非常用及び自家用発電設備の機能

節電対策と合わせて、自家用発電設備の活用をすれば電力不足が補えると大きな声で叫んでいる人達がいるようです・・・ 少しの知識ですが、エンジン式の発電機の定格発電表示の通りに電力を発電できると思ったら大間違いなのです・・・ […]

2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 koshio 2_社会

急激な社会保障費 の増加が経営ダメージに

驚きました・・・弊社の従業員の体制は平成20年当時とほとんど変っていません・・・ しかし、社会保険や厚生年金などのいわゆる法定福利費はこの4年間で毎月の支払いが約40万円も増加しています・・・ もちろん会社と従業員双方が […]

2012年4月23日 / 最終更新日時 : 2012年4月23日 koshio 1_仕事

とても悲しく、嘆かわしい交通事故・・・

京都で小学生の登校集団に18歳の無免許運転車が突っ込み、若い妊婦のお母さんと児童が死亡したとのこと、多数のけが人も・・・ 私にも孫が沢山いるのですがとても可愛いものです・・・ 子供が生まれてくるのを楽しみにしていた若いお […]

2012年4月20日 / 最終更新日時 : 2012年4月20日 koshio 1_仕事

時には思わぬ出来事が

従業員の病気、交通事故、肉親の死去、人生において時には突然思わぬ出来事が・・・ 永年様々な努力を続けてきましたが、事業をする上で時には思わぬ事態が生じ、その対応に追われるうちについ失念をして、シマッターが起きることに・・ […]

2012年4月19日 / 最終更新日時 : 2012年4月19日 koshio 2_社会

100%の安全はあり得ない・・・

新聞やテレビで盛んに学者やコメンテーターが安全と何かを比較し、安易にこれを選んだと批判する発言や発表を行うが、元来100%の安全なんて有り得ないはず・・・ 安全の代名詞のように使われている飛行機も世界中でみれば毎月のよう […]

2012年4月14日 / 最終更新日時 : 2012年4月14日 koshio 2_社会

電気技術者から見る原発論争の不思議・・・

ほんとにこの国はいつの間に口先人間ばかりになってしまったのかしら・・・ 少しは何事にも物事の順序をきちんと理解して迅速に行動し、対処する能力を活かせる指導者はいないのかしら・・・ 原発についても、不思議な事ですが、ほんと […]

2012年4月11日 / 最終更新日時 : 2012年4月11日 koshio 1_仕事

じいじの経済知識・・・^^:

ある製造業の経営者の人のお話ですが、製品の輸出入に関するお金の決済は全てドルを利用するしか仕方がないとのこと・・・ つまり、輸入代金も輸出の代金も決済は全て銀行の為替制度により、まずドルに替えて取引先の通貨に替える方法で […]

2012年4月2日 / 最終更新日時 : 2012年4月2日 koshio 1_仕事

エイプリルフール出来事・・・^^

昨日は4月1日エイプリルフールの日でもあったが・・・ 夜の10時頃長女から電話が・・・ 何事かと思えば孫の女の子・・・小学3年生、今年から4年生・・・^^ 娘の大きな声!!!お父さん子供が空手の大会で優勝したよー・・・^ […]

2012年3月28日 / 最終更新日時 : 2012年3月28日 koshio 1_仕事

お金の動き

原発を全て停止して、火力発電に切り替えるためには、液化天然ガスや重油を輸入しないといけませんが、その代金が年間に約3兆円必要とのこと・・・ しかし、お金の動きは単に3兆円支払いが増えるだけではないのです・・・ 今まで国内 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 169
  • 固定ページ 170
  • 固定ページ 171
  • …
  • 固定ページ 185
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

業務用エアコン長年使用で消費電力が増える
2025年8月21日
猛暑の夏
2025年8月17日
総理大臣と国会議員に
2025年8月12日
猛暑・25年度の最低賃金1.118円
2025年8月6日
徳を積む
2025年8月5日
季節の移り変わり
2025年8月2日
ロシア・カムチャッカ沖地震
2025年7月30日
行政が政策を変えると生き残れない企業が多くなる
2025年7月28日
与野党政治家の欲ボケ
2025年7月25日
明日は弊社の夏期賞与支給日
2025年7月21日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP