コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2012年6月7日 / 最終更新日時 : 2012年6月7日 koshio 1_仕事

エクソンモービル有限会社・・・

石油のメジャー、エクソンモービル・・・ 資本金500億円の有限会社・・・ビックリ!!! イヤー驚きますが、有限会社であれば、確か役員は1人でも良かったのでは・・・ 但し、平成18年に商法改正があり、今は有限会社は設立でき […]

2012年6月4日 / 最終更新日時 : 2012年6月4日 koshio 2_社会

倒産企業の経営者の厳しさ・・・

最近、地域の中堅企業が自己破産に・・・ 経営者にとって非常に厳しいのは、自己破産する前に、業績を察知した銀行は社長個人や女房の預金口座まで凍結してしまい、ビタ一文お金の自由が利かなくなることです・・・ 私の友人の状況を見 […]

2012年5月31日 / 最終更新日時 : 2012年5月31日 koshio 1_仕事

建設業の衰退・・・

国内の経済不況が続く現状からと高齢化社会の進展により、建設業界において、熟練技術者の減少が急速に進む恐れがあります・・・ 技術者の育成には多額の経費と非常に永い時間がかかるため一人前の技術者を育てるのは至難の業・・・ 最 […]

2012年5月21日 / 最終更新日時 : 2012年5月21日 koshio 1_仕事

英国ご訪問・ほほえましい天皇陛下ご夫妻

天皇陛下・ご高齢・心臓手術後3ヶ月の英国訪問・・・ 美智子妃殿下と手を繋ぎ、ほほえましいご夫妻の姿はきっと英国の国民にも好感が持たれたのでは・・・ ご高齢で、手術後3ヶ月経過の体調で外交のお役目を立派に務めていただき感謝 […]

2012年5月19日 / 最終更新日時 : 2012年5月19日 koshio 1_仕事

漏電火災事故の怖さ・・・

最近漏電などの電気設備の不良でおきる火災事故が多発しています・・・ 先日の廣島で起きたホテルの火災事故もそうですが、当社もよくホテルの電気設備管理技術者の方から電気設備の改修見積を依頼されます・・・ 調査に行って見ますと […]

2012年5月15日 / 最終更新日時 : 2012年5月15日 koshio 1_仕事

ほんとにこれでいいのかしら・・・

国や地方の行政が行う電力対策はほんとにこれでいいのかしら・・・ 節電、計画停電、強制停電・・・様々な方針を巡って喧々諤々・・・このように何一つまともに決めることも出来ない政治ってほんとにおかしい・・・ 本来は国民の生活の […]

2012年5月10日 / 最終更新日時 : 2012年5月10日 koshio 2_社会

発想の転換・・・

いつも不思議に思えるのですが、何年後に、何十年後に、活断層が、大地震が・・・ マスコミの報道で我々国民は心配や悲観を繰り返す・・・ こんな発想はどうですか・・・ 活断層があるとわかっているなら、その活断層を徹底して研究し […]

2012年5月8日 / 最終更新日時 : 2012年5月8日 koshio 2_社会

理系と文系の考え方の相違

テレビで大阪市と関西電力の協議の場面を見ていましたが、古賀なんとかと言う人と何とか研究所の所長と言う大阪市側の委員の発言を聞いていて、汚い言葉で関電側の担当者を罵っているように感じられ、正直とても嫌な気持ちになりました・ […]

2012年5月3日 / 最終更新日時 : 2012年5月3日 koshio 1_仕事

創業37年目を迎えて・・・

弊社は昭和51年4月1日・・・遊び心でエイプリルフールの日を選んで創業いたしました・・・^^ お蔭様で今年で創業37年を迎えました・・・ 当初は兄弟3人で各自が40万円づつの資金を持ち寄り、120万円の原資を元に新電気工 […]

2012年4月30日 / 最終更新日時 : 2012年4月30日 koshio 2_社会

ほんとに悲惨な交通事故・・・

最近ほんとに悲惨な交通事故が続き、会社の社長と言う職務上とても毎日が不安になります・・・ 従業員に、毎日のように朝礼で交通安全、無事故を心掛けるよう注意を致しますが、それぞれに責任を預けるしか出来ないからです・・・ しか […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 168
  • 固定ページ 169
  • 固定ページ 170
  • …
  • 固定ページ 185
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

業務用エアコン長年使用で消費電力が増える
2025年8月21日
猛暑の夏
2025年8月17日
総理大臣と国会議員に
2025年8月12日
猛暑・25年度の最低賃金1.118円
2025年8月6日
徳を積む
2025年8月5日
季節の移り変わり
2025年8月2日
ロシア・カムチャッカ沖地震
2025年7月30日
行政が政策を変えると生き残れない企業が多くなる
2025年7月28日
与野党政治家の欲ボケ
2025年7月25日
明日は弊社の夏期賞与支給日
2025年7月21日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP