コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 koshio 2_社会

外資に狙われる日本企業

まー、当たり前かな、働き方改革で、休みを増やせ、残業時間を減らせ、給与を増やせ、金を使って遊べ、税金をより多く納めろ。 金儲けをした事が無い人たちには、それが理想だと言うのはよくわかりますよ。 しかし、民間企業は自分達で […]

2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 koshio 1_仕事

一年間で3度、小金持ちの気持ちになれる

一年間で3度は小金持ちの気持ちになれる。 弊社は12月20日が冬の賞与支給日、27 日が給与支給日、一週間に二度の収入が預金通帳に振り込まれます。 弊社の場合、7月と12月は夏と冬の賞与が支給され、毎年5月は決算賞与が支 […]

2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 koshio 2_社会

行政の首長のお節介、時として

ある行政の首長、時として、人気取りのために先進的と思い込んで間違いな取り組みをしようと勇み足をする場合があるようです、こんな人を選挙で選ぶ有権者もどうかしてる。 一番困るのはついていけない民間企業と民間企業で働く労働者の […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 koshio 1_仕事

ヒートショック対策暖房器具「春の陽だまり」

弊社の暖房器具、遠赤外線温熱パッド、「春の陽だまり」ヒートショック対策にとても有効。 寝ている間に遠赤外線効果で体内温度が上がり、寒い朝でも肌着一枚で屋外に出ても寒さを感じにくいくらいです。 19Wの省エネ、すごく経済的 […]

2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 koshio 2_社会

チキンラーメンと梅干と白いごはん

チキンラーメンと梅干と白いごはん、私はこれが大好き、ですから普段はあまり贅沢しなくても十分に生きて行けます。(笑) 綺麗な景色、花々、山野、美しい絵画、いい音楽、いいですよね、心がほんとに癒される。 人間は贅沢を言えばき […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 koshio 2_社会

混沌とした世の中

「混沌」意味は区別が立たず物事が入り混じっている状態という意味。 しかし、ほんとに一体何が正しく何が間違っているのか、あまりにもインターネットなどSNSでばらまかれる情報の多さには判別しにくいものだらけ。 嘘も繰り返せば […]

2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 koshio 2_社会

組織を引っ張る

経営者は組織をひっぱろうと様々な努力をします。 うらやましいのは自治体のトップ、自分の思いを権力を使い部下を動かすことが出来る。 しかし、公務員の皆さんも民間企業の管理職も同じだろうと思うが、部下を動かすためには人を大切 […]

2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 koshio 1_仕事

自信を持って言える事

創業49年目の今だから自信を持って言えるが、永年を掛けて作り続けてきた会社、弊社は間違いなくいい会社になってきたと言えます。 やりがいのある仕事、実績、社会貢献、信用、そして社員、従業員のみなさんに対する待遇改善。 欲を […]

2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 koshio 2_社会

お気の毒に

最近の働き方を見ていますと、ほんとにこれで将来は大丈夫なのかしらと、とても不安になります。 なぜかと言えば、働き方改(故)安部総理が政策として始めた労働政策であるが、国民にネガティブな思考を植え付けているとしか思えないこ […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 koshio 1_仕事

第46回ゴルフコンペ

先週の土曜日、あるお取引金融機関の支店が開催しているゴルフコンペ、私が会長に就任させて頂き、10年以上になりますが、年間に2回の開催、その間一度も雨の無いゴルフコンペが続いていましたが、今回は晴天の霹靂、残念ながらついに […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 184
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

ふと思う事
2025年6月29日
[の」と言う言葉の使い方、面白さ
2025年6月25日
わかっているのかな、レンタルとリース
2025年6月22日
納税は国民、企業の義務
2025年6月14日
所得税・市民税・県民税・社会保険税の増加
2025年6月12日
日本と韓国の国民総所得比べ
2025年6月10日
お米騒動・・・
2025年6月9日
消防士さんの大変な熱中症対策
2025年6月4日
熱中症対策
2025年6月2日
古古米は動物の餌なのか?
2025年5月30日

月別アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP