コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 koshio 2_社会

阪神淡路大震災ルミナリエ

阪神淡路大震災の鎮魂行事、ルミナリエ、華やかですが悲惨だった29年前を思い出します。 ルミナリエ開催の募金、弊社は最初のルミナリエ行事から今日まで、全ての開催募金に参加を続けて来ました。 自然災害に対する心構えを忘れない […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 koshio 2_社会

閣議決定と日本の将来

政府は2030年半ばを目標に最低賃金の時給を1500円にすると目標を閣議決定し,終身雇用制度も見直し閣議決定。 余計な事せずに、民間にまかせて口出ししないでほっといてくれないかしら。 大臣が豪華な椅子に一列に座って閣議決 […]

2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 koshio 2_社会

ふと思うに

ふと思うことですが、政治家、マスコミや経済評論家の海外賛辞。 アメリカではオーストラリアでは、ハワイでは、時給が3000円もしくは4000円だといかにも日本の給与条件が劣っているからもっと昇給が必要だと。 しかし、ほんと […]

2024年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年1月9日 koshio 1_仕事

遠赤外線温熱パッド「春の陽だまり」

遠赤外線温熱パッド「春の陽だまり」省エネタイプ、約19W、これがとても暖かく、まるで雲の上で寝ているようなのです。 厳寒、朝の5時過ぎに下着一枚で新聞を取りに屋外に出ても、遠赤外線効果で体内温度が高くなっているようでまっ […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月8日 koshio 2_社会

叫ぶ昇給の不都合

いい加減に労働組合のみなさんも活動方針を変えられたらいかがかと思いますね。 総理いわく物価上昇を超える昇給をと叫ばれていますが、そんなもん無理でしょう。 我々が困っているのは3割、5割の資材機器価格暴騰、その上納期不明、 […]

2024年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 koshio 2_社会

能登半島地震と羽田航空機事故

新年早々の能登半島地震と羽田航空機事故の報道に驚きと悲しみを覚えました。 昨日、5日の初出、弊社の始業式では全員が黙祷を捧げさせて頂きました。 自然災害の被災者の皆様にはお見舞いを申し上げ、共に亡くなられた方々にはご冥福 […]

2023年12月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月29日 koshio 2_社会

今年も大変お世話になり感謝申し上げます。

今年は12月28日をもって会社は終業させて頂きました。 新春の始業は1月5日・金曜日からになります。 お取引様各位におかれましては一年間大変お世話になり、心より深く感謝申し上げます。 また今年も私の拙いボヤキブログをお読 […]

2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年12月25日 koshio 2_社会

京都大学の山中教授がアメリカで必死に研究をしていた時に、その研究所の所長から言われた言葉。 「VW」意味はビジョンとハードワーキング。 ビジョンの意味は「意思ある将来の見通し」つまり目標や夢。ハードワークとは「勤勉一生懸 […]

2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 koshio 2_社会

国政リーダーの資質

ほんとおかしいよね。 インボイス・労働規制・円安物価高騰・日銀利上げ傾向・増税・人口減少・高齢化・少子化・数えればきりがないくらい沢山の問題がある今の日本。 ところで、そんな諸問題を抱えているにも関わらず政治家はパーティ […]

2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 koshio 2_社会

電気設備の社会的インフラを守る仕事

世の中の化学、技術、文化の進化に伴い、全ての社会生活において電気のエネルギーを利用しない施設、設備、生活空間、通信システムなどは存在しないと言える時代になりました。 電気設備、空調設備、産業生産製造設備、照明器具、パソコ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 184
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

物価高騰・円安・税金UP
2025年7月3日
ふと思う事
2025年6月29日
[の」と言う言葉の使い方、面白さ
2025年6月25日
わかっているのかな、レンタルとリース
2025年6月22日
納税は国民、企業の義務
2025年6月14日
所得税・市民税・県民税・社会保険税の増加
2025年6月12日
日本と韓国の国民総所得比べ
2025年6月10日
お米騒動・・・
2025年6月9日
消防士さんの大変な熱中症対策
2025年6月4日
熱中症対策
2025年6月2日

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP