コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 koshio 2_社会

中国や世界に物づくりで負ける日本

池上彰さんの意見、日本の得意としていた物作りの品質でさえ、開発を必要とする製品化ではいずれ中国や世界に負けて日本のメーカーは下請け企業になると言うお話。 さもありなん、今の日本では仕事を楽しむ考え方をしないで、労働規制ば […]

2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 koshio 1_仕事

創業100年を目指して

弊社は現在創業49年目、もうすぐ50年、半世紀を迎える会社。 創業100年を目指して、特許庁に商標登録をしています。 社名、漢字、英語名、ロゴマーク、特にロゴマークは創業2年目に自分でデザインをしたものですから愛着があり […]

2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 koshio 2_社会

円安をどう思うか

今回の円安はほんとにどうにもならないかもね。 いくら日銀や財務省が頑張っても日本は世界に対して間違いなく経済力が弱くなって行きつつあるようで、円を長期に渡って買い支える事は無理ですよね。 国民や国内企業にとっては物価高騰 […]

2024年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 koshio 1_仕事

電気と言うエネルギーは妖怪の如し

創業49年目、ほんとに電気設備工事は今更ながら面白い仕事だと思います。 電気と言う目に見えないエネルギー、電気設備、空調設備、通信設備、パソコン、電波、ほんとに電気というエネルギーは何にでも化ける妖怪のようなもんですなー […]

2024年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月27日 koshio 2_社会

決算・納税

6月も終わる、来月は決算の仕上げ、申告、納税、私は税金を納めるのは企業として当然の義務と考えています。 しっかり頑張って働き、しっかり納税させて頂く、当たり前の事と思うのですが、案ずるは使い方、あまりにも政治家の皆さんは […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年6月26日 koshio 2_社会

企業経営者の目線

本当に、ここ数年(あるいはもっと昔からかもしれませんが)、 政治の迷走?が、日本の国力を低下させたものと思います。 これは結果論というより、個人や自党の保身が最優先となり、 国民、現場をないがしろにしてきたことの必然的な […]

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 koshio 2_社会

何でやろね

日本は高齢化、少子化で人口がどんどん減少を続けているのは間違いの無い事実。 その日本では働き方改革と言いながら、厳しい労働規制を掛けて働くことに意義を見出させない政策を続けていますが、高齢化が進む、人口が激減する、労働力 […]

2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年6月22日 koshio 1_仕事

社内に優しいBGMが、

弊社は30年以上前から社内に終日BGMを流しています。 私は優しい音楽が好きなので静かな音色やリズムにじっと耳を傾けて聞いていると心が癒される思いをする次第です。 事務所内が静かな時には人と人の空間を埋めてくれる効果があ […]

2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 koshio 2_社会

人が人のために

人間社会で大切なことって、人が人の為に役立つことが一番望まれる自然体と言えるのではないのでしょうか。 機械や様々なシステム、装置は人間の役に立ってこそ値打ちがあると言えるはず。 しかし、最近は本末転倒、人間が機械やシステ […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 koshio 2_社会

これからの日本はどうなるのでしょう?

これからの日本はどうなるのでしょう。 この疑問の言葉を30代、40代、50代の親しいみなさん方が私に何度も問いかけられることが多々あります。 私は経済の専門家ではありませんが、一応会社の経営者として社会の変化を読みながら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 184
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

物価高騰・円安・税金
2025年7月3日
ふと思う事
2025年6月29日
[の」と言う言葉の使い方、面白さ
2025年6月25日
わかっているのかな、レンタルとリース
2025年6月22日
納税は国民、企業の義務
2025年6月14日
所得税・市民税・県民税・社会保険税の増加
2025年6月12日
日本と韓国の国民総所得比べ
2025年6月10日
お米騒動・・・
2025年6月9日
消防士さんの大変な熱中症対策
2025年6月4日
熱中症対策
2025年6月2日

月別アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP