そんなことないでしょう

岸田文雄首相は6日の衆院予算委員会で、少子化対策の財源にあてる支援金制度に関し、国民1人あたりの負担額を月額500円弱になるとの見通しを明かした。

政府が2026年度から実施する支援金制度は、企業や個人が支払う公的医療保険に上乗せして国民から徴収する。

徴収額は同年度が約6000億円、27年度が8000億円、28年度は約1兆円と段階的に引き上げるという。

「(同年度の負担額は)粗い試算として、加入者1人あたり月平均500円弱と見込まれている。歳出改革と賃上げにより、(国民に)負担は生じない。子育て増税との指摘はあたらない」と岸田首相は説明した。

歳出改革は当然でしょうが、中小零細企業の昇給額をご存じないのかしら、そこそこの規模の会社でも私が聞いている話ではわずか数千円の昇給だったとのこと、そこから社会保険

や住民税、所得税を引かれているというのに、月500円がどれ程重たいか、また、みなさんはわからないのかもしれませんが、キャッシュフローで考えると、例えば500円で

お昼の弁当をコンビニで買う人は、その500円を徴収されるのですから、財布からもう500円が必要になる。

つまり、上下で計算すると弁当を買うためには1000円と言う費用が必要になる。

1国の首相がこんな当たり前の計算も出来ないでよくも国民に負担が掛からないというような発言をされるのはほんとに信じられないですよね。

まるで経営感覚が無いお粗末さ、国民の給与より自分の給与をさっさと値上げする人ですからさもありなん。

ほんとにそんなこと無いでしょうーと思わず言いたくなります。 遊び心で苦言を言うおじさん。苦笑