猛暑の夏

ほんとに地球が壊れて行ってるようにさえ思わされてしまう、今年の猛暑。

領土が欲しい欲の深いプーチン、ノーベル平和賞が欲しいトランプ、欲のつばぜり合い、みっともない指導者、自然を壊す亡者たちのために地球が怒っている。

さて、甲子園の高校野球、やはり若者は志で夢を実現する闘いをしていて、選手たちのプレーは見るものに一服の清涼剤を与えてくれる。

ただ、本質とは違う問題でその熱い志を断念する若者がいるのはほんとに残念に思えます。

さて、我々の会社では猛暑の最中、毎年のように一部の社員のみなさんはお客様のご要望でお盆休みに対応し、工事の為にお盆は振替の休日を取る人達もいます。

ま、万博に遊びに行く人達、迎えてお世話をする会場の職員のみなさん、何ごとも両者がいてこそ楽しい行事も生活も成り立つ社会、我々の仕事も意味と意義があります。

どこに行っても大勢の人達で大変な時期を避けて、一仕事終えた人はゆっくり休養してもらえればと思います。

電気は今の社会生活に、生産に、職場環境に必要不可欠なエネルギー、工事には停電作業を伴う、職場がお休みの間に空調設備工事、省エネ設備工事、お盆明けに出勤される職場に

おいて、空調設備が更新され、快適な環境に喜ばれる方々、我々はバックヤードでその為の役割を粛々と果たさせて頂いています。

社長として、お仕事を頂くお客様にも、仕事をしてもらえる社員のみなさんにも感謝、毎年のようにお金儲けだけではない気苦労をしながら猛暑の夏を過ごしています。

8月18日、月曜日、明日から平日営業させて頂きます。  皆様に残暑お見舞いを申し上げます。     感謝