政治家はお遊びが好きなんやね
石破総理が辞任の報道、ま、一年間くらいで国のトップがころころ変わる国は対外的に信用を失いますよね。
昔は大名の能力が不足していても、家老と言う二番手がすべて采配して国をうまく治めていたらしいが、現代はNO2を含めて身内がトップの寝首を搔くのですから始末が悪いですよね。
行政には優秀な人達が沢山いるから、この人たちを上手く活かして政治を行えば良いのに、内輪の権力闘争、これではどんな組織でも崩壊するのは仕方がない。
私は特に石破総理に対してどうこう批判するつもりはありません。
しかし、政治家が国を国民を大切にするならもう少しましな結果はあると思える。
国の対外的な信用を失い、海外から馬鹿にされかねない事には大きな不安を持つものです。
ほんと国会議員のみなさんなんの為に政治家になっているのか権力欲にまみれている多くの小心な政治家達には失望です。
おじさん経営者の独り言・・・