ひとつ社員の皆さんとの約束を実行

4月13日の日曜日、私の故郷に向かい、お米を15kg入りの袋で46本購入してきました。

レンタカーを借りて往復約260km、日帰り、積み降ろしほぼ一人、大変やった・・・苦笑

今年は田舎の農家でもなかなか米の調達が難しいとも聞きました。

あくる日14日から社員や従業員のみなさんにお米のプレゼントをさせてもらいましたが、みんなとても喜んでくれました。

2020年くらいから毎年、春と秋に私から個人的に社員や従業員のみなさんに生活支援を目的に継続しているのですが、コメ余りから今の米不足になるとは思いもよらずです。

国民の食料でさえ満足に対応出来ない政府ではどうにもしょうが無いですよね。

どんな理由があるかわかりませんが、国民の命を繋ぐ主食、もし有事が発生したらどうなるのか、政治家や政府の怠慢は遺憾ともしがたいものです。

しかし、思うに持つべきは友達、いい友、お互いに人間関係をきちんと構築することが出来れば世の中はもっと暮らしやすくなる。

若者も自分の主義主張ばからりしないで、こういう不安定な時代だからこそ人付き合いを大切にするべし。

これで、今年も社員や従業員のみなさんとの約束を実行出来ました。

有難い。