コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

新電機工業株式会社

  • ホームHOME
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容Business
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人Recruit
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせInformation
  • お問い合わせContact

社長の遊び心

  1. HOME
  2. 社長の遊び心
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 koshio 1_仕事

年に二回のお米プレゼント

弊社では毎年、秋の新米の取れる時期と、決算を迎える5月に、社員や従業員の皆さんに一人当たり、15kgのお米を私のポケットマネーで故郷の友人から購入してプレゼントを 続けています・・・ きっかけは、農家を営む故郷の友人がコ […]

2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 koshio 2_社会

日本と外国との雇用条件の違い

近年、外国との雇用条件の違いを大きな問題としてマスコミが報道・・・ 日本は賃金が安いと悲観的に報道されているが、ただ給与の違いだけ比較する問題なのかしらね・・・ ほんの一部の条件だけで若者を外国へ出稼ぎさせるように煽る意 […]

2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 koshio 1_仕事

企業は絶えず成長・発展・変化を遂げる

非常に厳しい社会状況ではありますが、経営者の経営方針と熱意、そして社員、従業員の協力で企業は絶えず成長・発展・変化を遂げるために努力を続けるものです・・・ そうでなければ生き残れないのですから・・・ 大手上場企業でさえ、 […]

2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 koshio 2_社会

たかがウナギ問答

連休を前にして、国家公安委員長のウナギ丼発言に野党やマスコミが大騒ぎ、一体なんやねん・・・ しょうも無い失言、こんなもんその場所該当する地元の人達に対する政治家のリップサービス、我々おじさんはそんなもん百も承知のこと、少 […]

2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 koshio 2_社会

若い独身者の手取り額の少なさ

これはほんとにあかんやろ・・・ 毎月の給与を支払って若手社員の手取り額を見ていつも愕然とします・・・ 税引き前の支給総額ではそれなりの待遇をしてるつもりですが、明細を見て実際の手取り額をみたらほんとに腹が立ちます・・・ […]

2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 koshio 2_社会

インボイス制度・企業の更なる増税に

2023年10月から開始されるインボイス制度・・・ なんんとも理解しにくい制度、間違いなく問題が多発しそう、例えば企業には接待交際費などの項目で経費を処理出来る枠がありました・・・ しかし、今回のインボイス制度では、適格 […]

2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 koshio 2_社会

お上のお触れ

人事院勧告、恰好いい言葉・・・ 人事院が国家公務員に週休3日制をと、この夏人事院勧告を出すとの事・・・ ふざけているのかな、9割にも達する中小企業の社員、従業員は週休2日もままならないのに、育休取得なども含めて国民に奉仕 […]

2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 koshio 1_仕事

新卒新入社員研修

今年は弊社にも久しぶりに高卒新入社員が入社してくれました・・・ まずは、中小企業家同友会主催の合同入社式、そして、同様に立派なホテルに一泊研修の実施・・・ 次は研修生としてあまり作業の伴わない現場実習・・・ 本人が書いた […]

2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 koshio 2_社会

相反する出来事

政府はマスコミを使って転職を煽る政策を進めていますが、うっかり甘い言葉に乗るとある意味人生で大きな損をする事態にもなることをよく理解しておいた方が良いと言えます・・・ つまり、転職を繰り返すことで具体的には厚生年金を掛け […]

2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 koshio 2_社会

転職を煽る政府の労働政策

お前たちは一体何を考えてるんや・・・ 政府の転職を煽る労働政策、我々建設業に属する技術者、技能者を一人前に育てるには一般的に約10年と言う歳月が必要・・・ 厚労省の方針なのか政府の方針なのか、最近やたらと転職を煽る言動が […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 185
  • »
わたしたちと働きませんか?求人情報

プロフィール

新電機工業株式会社の社長。
このブログでは、思いついたこと、気になったことなど、いろいろと書きとめていきます。

カテゴリー

  • 1_仕事
  • 2_社会
  • 3_その他

最近の投稿

猛暑の夏
2025年8月17日
総理大臣と国会議員に
2025年8月12日
猛暑・25年度の最低賃金1.118円
2025年8月6日
徳を積む
2025年8月5日
季節の移り変わり
2025年8月2日
ロシア・カムチャッカ沖地震
2025年7月30日
行政が政策を変えると生き残れない企業が多くなる
2025年7月28日
与野党政治家の欲ボケ
2025年7月25日
明日は弊社の夏期賞与支給日
2025年7月21日
参議院議員選挙
2025年7月21日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年5月

太陽光発電設備

設置実績

特高・高圧受変電設備

特高設備
高圧設備

「春の陽だまり」

製品紹介
ご注文

その他の情報

法改正、制度変更など

社長の遊び心

ブログ

お役立ちリンク

神戸空港

神戸-関空ベイ・シャトル

ダイキン工業
パナソニック

マリンピア神戸 さかなの学校
神戸市立 平磯海釣り公園

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
shindenki_logo

〒651-2143
神戸市西区丸塚1丁目25-7
TEL : 078-927-7747
FAX : 078-927-7757

新電機工業株式会社 及び SHINDENKI は 新電機工業株式会社の登録商標です。
Copyright © 新電機工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
わたしたちと働きませんか?求人情報
  • ホーム
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 社長挨拶
    • 経営理念
    • 環境への取り組み
    • 神戸市緊急対応業者認定
    • アクセス
  • 業務内容
    • 業務案内
    • 製品開発
    • 遠赤外線フレクセル・ヒーター
    • 遠赤外線暖房機「春の陽だまり」
  • 求人
    • 求人情報
    • 教育
    • 表彰制度
    • 福利厚生
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。078-927-7747受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP